人気ブログランキング | 話題のタグを見る


(天王川公園の巻き藁船)            古稀を迎え、過ぎ去った時を越え未来へのメッセージに美しい日本に残る自然・建造物など心に残る画像を追います。


by seibo616

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2024年 01月
2023年 05月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 05月
more...

フォロー中のブログ

クラカメおじさんの気まぐれ写真
kQ2-album
爺散歩/日々是口実
根津 居酒屋すみれ YA...
*HAPPY DAYS♪
北の旅人残日録
やま悠作 日々雑感
裏山を歩きながら
晴チャリ雨読
写愛館
タケオモンの写真
へっぽこ写真記
じょんのび

外部リンク

最新のコメント

わ~具かなお祭り! や..
by hashiba511 at 07:57
豪華な祭りですね! こ..
by hashiba511 at 17:00
お久しぶりです。 お元..
by 三面相 at 09:56
鏑矢
by 鏑矢 at 16:31
福村晃夫
by 田賀陽介 at 16:30

検索

タグ

最新の記事

今年もよろしくお願いいたします
at 2024-01-09 01:07
久しぶりの新緑旅行
at 2023-05-31 14:04
3年振りの会津まつり
at 2022-09-27 00:51
3年振りの京都旅行
at 2022-06-19 08:12
寒行満願成就!
at 2022-02-02 10:01

カテゴリ

全体
津島散策
津島世間遺産
会津
日記
旅行記
建造物
花・植物
遺跡・史跡
写真

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

綺麗な夕景

昨日は久しぶりに綺麗に焼けた夕景でした。
故郷会津では「会津まつり」が始まりましたが、コロナ禍で歴代藩侯行列は無し
戊辰戦争で亡くなった方々の「先人感謝祭・市民のつどい」だけです。
今年も7年連続で「綾瀬はるか」さんが参加されました。

綺麗な夕景_d0250028_07495301.jpg


# by seibo616 | 2020-09-21 07:51 | 会津 | Comments(0)

天王祭の神事(神葭流し)

今年の天王祭は祭事は無く神事のみ行われました。7月27日未明に「真の神葭」は天王川丸池に流されました。

天王祭の神事(神葭流し)_d0250028_08113460.jpg
27日早朝に御旅所前に鎮座された神葭を撮影しました。
天王祭の神事(神葭流し)_d0250028_08113413.jpg
昨日16時に神葭着岸祭が行われた後で、本日29日に神葭を撮影しましたら、場所が少し西側に移動してました。
天王祭の神事(神葭流し)_d0250028_08113572.jpg
最初放流された御旅所前から、少し西側に移動して着岸場所に定められたようです。長年神葭を見てますが、位置が移動するのは初めて確認しました。


# by seibo616 | 2020-07-29 08:14 | 津島散策 | Comments(0)

尾張の蓮が開花

昨日の早朝 立田の蓮田に行きました
尾張の蓮が開花_d0250028_08561602.jpg
紅白の縁起が良い花たちでした
尾張の蓮が開花_d0250028_08561876.jpg
この蓮田は、織田信長の弟は戦死した 小木江砦の跡にあります


# by seibo616 | 2020-07-03 08:58 | 日記 | Comments(2)

ストロベリームーン

昨夜はストロベリームーンと言うそうです。ひと寝入りして1時頃に
うっすら雲がありましたが、赤い月が撮影でしました。2枚目は少しホワイトバランスをいじってみました。

ストロベリームーン_d0250028_07300238.jpg
アメリカでは苺の収穫時にこのような月が見えたので、そう呼ばれたようです。
ストロベリームーン_d0250028_07300575.jpg
ホワイトバランスは、1枚目は「太陽光」2枚目は「日陰」で赤みが増えます。


# by seibo616 | 2020-06-06 07:33 | 日記 | Comments(0)

珍しいハチの巣発見!

いつもコロナ退散で、津島神社に参拝してますが、今日は参集所の生垣で変わったものを発見
自宅でネットで調べると スズメバチの女王が作る初期の巣らしいです・・・
珍しいハチの巣発見!_d0250028_16440084.jpg
拡大すると泥で作ったハチの巣です
珍しいハチの巣発見!_d0250028_16435244.jpg
下記はネットからの説明を引用しました。
越冬から覚めたスズメバチの女王バチには、働きバチがまだいません。
コロニーの成長に不可欠な働きバチたちですが、女王バチがその最初の働きバチを誕生させるために作るのが、画像のように徳利(とっくり)を逆さにした形状の巣です。
今後の巣の繁栄にとって非常に重要な時期であると同時に、女王バチが自ら幼虫の食糧を調達してこなければならない時期でもあり、巣を空けることが多いために、外敵が侵入しにくい形になっています。
無事に数匹の働きバチが育ったら、大きな巣が作れる場所に引っ越すこともあります。
# by seibo616 | 2020-05-30 16:43 | 津島散策 | Comments(2)