(天王川公園の巻き藁船) 8年前還暦を迎え、過ぎ去った時を越え未来へのメッセージに美しい日本に残る自然・建造物など心に残る画像を追います。
by seibo616
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
フォロー中のブログ
クラカメおじさんの気まぐれ写真カ オ ル コ ノ キ ロ ク
Memories of You
すみれお嬢のつぶやきⅡ
*HAPPY DAYS♪
人生、いつでも今が一番だ~
やま悠作 日々雑感
裏山を歩きながら
晴チャリ雨読
写愛館
タケオモンの写真
へっぽこ写真記
じょんのび
外部リンク
- seiboのブログ
- ヒューマン日記
- imaipoの散歩の途中...
- 筑前国からこんにちは!
- こぶっちょいろいろ
- 田舎者、ブログ
- 信州の四季
- 花筐~花がたみ
- ma-kunの徒然日記
- 花?風月 日記
- コスモスのスローライフ
- 野鳥だ〜い好き日記
- つれづれフォト=趣味で撮...
- ふーちゃんの 小窓
- 過客
- 出会いの瞬間
- 熊取のおっちゃんの徒然草
- いかちゃんあれこれ
- 三重の山男の山日記
- Rolling 55
- 街歩き・街写し
- MerryLand
- 写真で綴る花鳥風月
- りんりんのブログ
- 茨城から発信します?
最新のコメント
石仏について 石仏とは.. |
by nihon-burari at 21:46 |
おはようございます 由.. |
by imaipo at 08:19 |
ブログを更新いたしました.. |
by nihon-burari at 16:50 |
imaipoさん:こんに.. |
by seibo616 at 12:18 |
おはようございます 大.. |
by imaipo at 08:02 |
検索
タグ
イベント最新の記事
闘鶏転供祭 |
at 2018-04-18 15:48 |
4月1日です |
at 2018-04-02 08:49 |
4月1日です |
at 2018-04-02 08:49 |
開扉祭(おみと祭り) |
at 2018-03-18 08:21 |
大松明完成(開扉祭) |
at 2018-03-13 08:37 |
カテゴリ
全体津島散策
津島世間遺産
会津
日記
旅行記
建造物
花・植物
遺跡・史跡
写真
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
謹賀新年
皆さん新年明けましておめでとうございます。
今年も良い年でありますように!!

これは昨年12月12日に小田原から名古屋へ戻る車窓から眺めた富士山です。
富士川を渡るタイミングで撮れました。
下りの車窓からうまく撮れたのは初めてなので正月にアップしました。
12月18日から1月6日まで実家、会津若松へ帰省中での予約投稿です。
時間は1月1日の6時16分にしました。seibo616に合わせました。(笑)
今年も宜しくお願いします。
コメレスは遅れますのでお許しください。seibo616
Commented
by
ma_kun
at 2014-01-01 10:43
x
今年も良い年でありますように!!

これは昨年12月12日に小田原から名古屋へ戻る車窓から眺めた富士山です。
富士川を渡るタイミングで撮れました。
下りの車窓からうまく撮れたのは初めてなので正月にアップしました。
12月18日から1月6日まで実家、会津若松へ帰省中での予約投稿です。
時間は1月1日の6時16分にしました。seibo616に合わせました。(笑)
今年も宜しくお願いします。
コメレスは遅れますのでお許しください。seibo616
■
[PR]
by seibo616
| 2014-01-01 06:16
| 日記
|
Comments(13)
あけましておめでとうございます。
穏やかな良いお正月になりました。
ゆっくりと会津をお楽しみください。
穏やかな良いお正月になりました。
ゆっくりと会津をお楽しみください。
あけましておめでとうございます♪
本年も相変わらずのお付き合いよろしくお願いします♪
本年も相変わらずのお付き合いよろしくお願いします♪

新年明けましておめでとう御座います。
昨年11月16日より休んでいましたが、
復帰できるようになりました。
今年もお付き合い宜しくお願いします。
昨年11月16日より休んでいましたが、
復帰できるようになりました。
今年もお付き合い宜しくお願いします。
あけましておめでとうございます
会津は雪の正月でしょうか
鶴ヶ城の雪景色もいいですね
今年もよろしくお願いいたします
会津は雪の正月でしょうか
鶴ヶ城の雪景色もいいですね
今年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます
富士のベストビューポイントからしっかりと写されています
昨年の入賞も当然の実力をお持ちで、
勉強させていただいてますが、駄作ばかりです(涙)
本年もどうぞよろしくお願いいたします
富士のベストビューポイントからしっかりと写されています
昨年の入賞も当然の実力をお持ちで、
勉強させていただいてますが、駄作ばかりです(涙)
本年もどうぞよろしくお願いいたします
おめでとうございます。
会津で元旦、故郷のお正月は格別でしょうね。
今年もよろしくお願いします。
会津で元旦、故郷のお正月は格別でしょうね。
今年もよろしくお願いします。
さすがは富士山ですね。
今年もよろしく願います。
今年もよろしく願います。
seibo616さん
おめでとうございます。
26日から目の調子が悪く立ち寄りできずご無礼しました。
本年もどうぞよろしくご指導願います。
おめでとうございます。
26日から目の調子が悪く立ち寄りできずご無礼しました。
本年もどうぞよろしくご指導願います。
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
日本一の富士の山何処から見ても良い姿です。
今年も宜しくお願い致します
日本一の富士の山何処から見ても良い姿です。
すっかりご無沙汰してしまいました。
12月初めから体調を崩し、一旦治ったのですが
下旬にふたたび悪くなり、ブログを休んでいました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
車窓からだとここから撮る富士山が一番ですよね。
Saas-Feeの風も何度か撮ってブログアップしていました。
12月初めから体調を崩し、一旦治ったのですが
下旬にふたたび悪くなり、ブログを休んでいました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
車窓からだとここから撮る富士山が一番ですよね。
Saas-Feeの風も何度か撮ってブログアップしていました。
三面相さん:
写愛人さん:
ma_kunさん:
ヒューマンさん:
タケオモンさん:
minoji3さん:
hahahaさん:
gettengさん:
imaipoさん:
Saas-Feeの風さん:
皆さま新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
昨日無事に極寒の会津でゆっくりと充電してもどってきました。
ボチボチと復帰いたしますので宜しくお願いいたします。
写愛人さん:
ma_kunさん:
ヒューマンさん:
タケオモンさん:
minoji3さん:
hahahaさん:
gettengさん:
imaipoさん:
Saas-Feeの風さん:
皆さま新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
昨日無事に極寒の会津でゆっくりと充電してもどってきました。
ボチボチと復帰いたしますので宜しくお願いいたします。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
belageさん:こんにちは。
まだまだ御屠蘇気分が抜けないで、本調子でありませんが(笑)
宜しくお願いいたします。
まだまだ御屠蘇気分が抜けないで、本調子でありませんが(笑)
宜しくお願いいたします。