人気ブログランキング | 話題のタグを見る


(天王川公園の巻き藁船)            古稀を迎え、過ぎ去った時を越え未来へのメッセージに美しい日本に残る自然・建造物など心に残る画像を追います。


by seibo616

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2024年 01月
2023年 05月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 05月
more...

フォロー中のブログ

クラカメおじさんの気まぐれ写真
kQ2-album
爺散歩/日々是口実
根津 居酒屋すみれ YA...
*HAPPY DAYS♪
北の旅人残日録
やま悠作 日々雑感
裏山を歩きながら
晴チャリ雨読
写愛館
タケオモンの写真
へっぽこ写真記
じょんのび

外部リンク

最新のコメント

わ~具かなお祭り! や..
by hashiba511 at 07:57
豪華な祭りですね! こ..
by hashiba511 at 17:00
お久しぶりです。 お元..
by 三面相 at 09:56
鏑矢
by 鏑矢 at 16:31
福村晃夫
by 田賀陽介 at 16:30

検索

タグ

最新の記事

今年もよろしくお願いいたします
at 2024-01-09 01:07
久しぶりの新緑旅行
at 2023-05-31 14:04
3年振りの会津まつり
at 2022-09-27 00:51
3年振りの京都旅行
at 2022-06-19 08:12
寒行満願成就!
at 2022-02-02 10:01

カテゴリ

全体
津島散策
津島世間遺産
会津
日記
旅行記
建造物
花・植物
遺跡・史跡
写真

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

藤まつりのイベント

尾張津島の藤まつりの期間中に「津島まちあそび」のイベントが開催されました。
各イベントを取材してみました。
藤まつりのイベント_d0250028_79641.jpg

津島神社には樹齢の長い大太鼓の胴くぐりが開催されました。
藤まつりのイベント_d0250028_7111249.jpg

拝殿横には夏祭りの1/3スケールのレプリカ巻き藁船と車楽船の展示があります。
藤まつりのイベント_d0250028_7122573.jpg

カリグラフィーの文字アートの展示もあります。
藤まつりのイベント_d0250028_7132597.jpg

これはミニステンドグラスの体験コーナ
藤まつりのイベント_d0250028_7142125.jpg

無住寺では若手アートの「ざらめ展」が開催されました。
藤まつりのイベント_d0250028_7153697.jpg

これも若手アートのガラス器 書画 紙芝居など、さまざまな展示
藤まつりのイベント_d0250028_7171798.jpg

お寺では6時間のマラソン落語なども開催されました。
by seibo616 | 2013-05-05 07:18 | 津島散策 | Comments(12)
Commented by 三面相 at 2013-05-05 07:46 x
ここではいろいろなことをやっていて楽しいですね。
落語まであるとはびっくり凄いですねえ。
Commented by kurakame at 2013-05-05 07:58
「藤まつり」のイベントとしての「まちあそび」ですか。
津島の文化の香りがいきいきと感じられる、すばらしい「あそび」の数々ですね。
Commented by Imaipo at 2013-05-05 08:23 x
お早うございます
いろいろな催しがあって楽しそうですね
太鼓くぐりの木は凄い大きなものですね
大きなものは樹齢1000年を超えてるのでは
素晴らしい素材ですね。
Commented by ヒューマン at 2013-05-05 08:51 x
おはようございます
連休でこうした催しが川越でもありました
落語6時間のマラソンですか、疲れるでしょうね
Commented by seibo616 at 2013-05-06 10:15
三面相さん:おはようございます。
この祭りの期間中のイベントの撮影を頼まれて東奔西走
して楽しんでいました。
Commented by seibo616 at 2013-05-06 10:17
kurakameさん:こんにちは。
この「まちあそび」は知る・味わう・造る・観る
聴く・笑う・買う・巡る・・・沢山のイベント満載でした。
Commented by seibo616 at 2013-05-06 10:18
imaipoさん:こんにちは。
この大太鼓くぐりは、3年前の311以来開始されました。
くぐった方は義援金を納める仕組みになっています。
Commented by seibo616 at 2013-05-06 10:19
ヒューマンさん:こんにちは。
この落語は、まったくの素人さんですが、素晴らしく上手です。
Commented by Golfun at 2013-05-06 17:27 x
今日は
伝統芸能の多いところですね。
茨城にも1000年を超える杉や銀杏もありますが
大太鼓にはとても及びません。
凄いですね。
Commented by 筑前の国良裕 at 2013-05-09 10:36 x
こんにちは~。
GWは人出は多くて、休んでいました。
太鼓輪くぐりは初めて知りました。
くぐり抜けそうですね(笑)。
Commented by seibo616 at 2013-05-10 10:30
golfunさん:こんにちは。
この大太鼓は樹齢600年だそうですから
御地の樹齢1000年で太鼓を作ったら凄いですね。
Commented by seibo616 at 2013-05-10 10:31
筑前の国良裕さん:おはようございます。
最初の年は、細い太鼓だけだったので
なかなかくぐるのが大変でしたが、太い太鼓が加わって
楽になりました。