人気ブログランキング | 話題のタグを見る


(天王川公園の巻き藁船)            古稀を迎え、過ぎ去った時を越え未来へのメッセージに美しい日本に残る自然・建造物など心に残る画像を追います。


by seibo616

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2024年 01月
2023年 05月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 05月
more...

フォロー中のブログ

クラカメおじさんの気まぐれ写真
kQ2-album
爺散歩/日々是口実
根津 居酒屋すみれ YA...
*HAPPY DAYS♪
北の旅人残日録
やま悠作 日々雑感
裏山を歩きながら
晴チャリ雨読
写愛館
タケオモンの写真
へっぽこ写真記
じょんのび

外部リンク

最新のコメント

わ~具かなお祭り! や..
by hashiba511 at 07:57
豪華な祭りですね! こ..
by hashiba511 at 17:00
お久しぶりです。 お元..
by 三面相 at 09:56
鏑矢
by 鏑矢 at 16:31
福村晃夫
by 田賀陽介 at 16:30

検索

タグ

最新の記事

今年もよろしくお願いいたします
at 2024-01-09 01:07
久しぶりの新緑旅行
at 2023-05-31 14:04
3年振りの会津まつり
at 2022-09-27 00:51
3年振りの京都旅行
at 2022-06-19 08:12
寒行満願成就!
at 2022-02-02 10:01

カテゴリ

全体
津島散策
津島世間遺産
会津
日記
旅行記
建造物
花・植物
遺跡・史跡
写真

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

津島神社の神事

津島神社は4月1日から13日まで大々神楽(だいだいかぐら)が行われています。
大々講とは全国の津島神社の分社や末社の氏子さんが、年に1回団体で津島神社へ来られるのです。
津島神社の神事_d0250028_18115193.jpg
巫女さんの舞は良く見ますが男性神職の神楽は珍しいです。
津島神社の神事_d0250028_18124971.jpg
これは神様にお供えした鯉をまな板で手を使わないで、包丁と箸で料理して
御参りした方々に刺身で振る舞います。
by seibo616 | 2012-04-07 06:00 | 津島散策 | Comments(14)
Commented by kurakame at 2012-04-07 08:38
男性神職の神楽ですね。
この前、すみれのYakkoさんが豆まきを奉納された根津神社では
豆まきの前座(?)に神楽狂言が行われていました。
こちらも男性だったようです。
Commented by ma_kun at 2012-04-07 09:55 x
鯉をまな板で手を使わないで、包丁と箸で料理をしているところを見た事があります。
上手くやるものですね。
Commented by seibo at 2012-04-07 09:57 x
kurakameさん:おはようございます。
津島神社にはいろんな神事があるので、年間通してブログネタになります。
Commented by seibo at 2012-04-07 09:59 x
ma_kunさん:おはようございます。
料理人の漫画で包丁塚のお祭りで、包丁式なるものを拝見しました。
人の影で手元が撮れませんでした。(笑)
Commented by knoty at 2012-04-07 10:28 x
撮影者には刺身は振る舞われたのかなぁ~と馬鹿な心配をしています。
Commented by Golfun at 2012-04-07 14:48 x
今日は
アンコウの吊し切りは大洗の磯崎神社で神主立ち会いで
素手を使わずに行いました。
儀式が済むと魚屋では普通に捌きますね。
Commented by Imaipo at 2012-04-07 15:56 x
今日は。
以前TVで見たことがあります四条流とか言ってました
この期間全国からこの津島神社へ集まってくるんですね
賑わってるでしょうね。
Commented by hohsi at 2012-04-07 22:23
津島神社は正月の神事から春の神事に移ったのですね、
津島へ全国から集まる謂れは?
位?が高い位置なのでしょうか。
Commented by seibo616 at 2012-04-07 23:35
knotyさん:こんにちは。
残念ながら鯉の刺身のお流れは回ってきませんでした。
でも手際の良さは抜群でした。
Commented by seibo616 at 2012-04-07 23:37
golfunさん:こんにちは。
アンコウの吊るし切りも神職立会での儀式があるのですね。
初めて知りました。
Commented by seibo616 at 2012-04-07 23:41
imaipoさん:こんにちは。
津島神社は昔から全国へお札を持って御師が廻って
津島神社ツアーコンダクターの役割をしていたそうです。
それで津島詣で講が盛んだったそうです。
Commented by 慕辺未行 at 2012-04-07 23:43 x
こんばんは (^o^)/
津島神社でも大々神楽が行われるのですね。
かなり前ですが、熱田神宮の前身と言われる神社で『太々神楽』を拝見したことがあります。やはり厳かな儀式でした。
→ http://dsching.cocolog-nifty.com/bohemien/2009/08/post-8eb9.html
に、その時の儀式、紹介しています。よろしければ、ご覧ください。
Commented by seibo616 at 2012-04-07 23:44
hosiさん:こんにちは。
津島神社の神事はなかなか種類が多くて面白いです。
平日に行われるものも多いので、会社リタイアのおかげで
見ることができました。
Commented by seibo616 at 2012-04-07 23:50
慕辺未行さん:こんにちは。
昔の貴兄のブログを拝見しました。
津島神社も4人の巫女さんが舞い、神職が神楽を舞います。
その後に鯉のまな箸儀式が行われました。