人気ブログランキング | 話題のタグを見る


(天王川公園の巻き藁船)            古稀を迎え、過ぎ去った時を越え未来へのメッセージに美しい日本に残る自然・建造物など心に残る画像を追います。


by seibo616

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2024年 01月
2023年 05月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 05月
more...

フォロー中のブログ

クラカメおじさんの気まぐれ写真
kQ2-album
爺散歩/日々是口実
根津 居酒屋すみれ YA...
*HAPPY DAYS♪
北の旅人残日録
やま悠作 日々雑感
裏山を歩きながら
晴チャリ雨読
写愛館
タケオモンの写真
へっぽこ写真記
じょんのび

外部リンク

最新のコメント

わ~具かなお祭り! や..
by hashiba511 at 07:57
豪華な祭りですね! こ..
by hashiba511 at 17:00
お久しぶりです。 お元..
by 三面相 at 09:56
鏑矢
by 鏑矢 at 16:31
福村晃夫
by 田賀陽介 at 16:30

検索

タグ

最新の記事

今年もよろしくお願いいたします
at 2024-01-09 01:07
久しぶりの新緑旅行
at 2023-05-31 14:04
3年振りの会津まつり
at 2022-09-27 00:51
3年振りの京都旅行
at 2022-06-19 08:12
寒行満願成就!
at 2022-02-02 10:01

カテゴリ

全体
津島散策
津島世間遺産
会津
日記
旅行記
建造物
花・植物
遺跡・史跡
写真

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ベネティア展!

先日名古屋の県立博物館の入場券を2枚頂き家内と行きました。
※名古屋市立博物館の間違いでした!!スペインに語学留学でホームスティ中の知人から
メールでのご指摘を受けました。我がブログも国際的になりました。(笑)
ベネティア展!_d0250028_20483689.jpg
西洋史にはまったくウトイので、
1000年もベネティア共和国が続いたのを聞いて頭真っ白状態です。
ベネティア展!_d0250028_20501830.jpg
名古屋には国立博物館がないのでこの県博によくきます。
前回の特別展は「甚目寺展」でした。
ベネティア展!_d0250028_20524029.jpg
ベネティアは地中海の貿易の利権を全部集めたようです。
ベネティア展!_d0250028_20541195.jpg
この入場券売り場ではハイカラな衣服の女性のパンフレットがならんでました。
ベネティア展!_d0250028_20561318.jpg
この博物館の常設展示には小学生の団体が。

復興元年 Happy Days
by seibo616 | 2012-02-21 06:16 | 遺跡・史跡 | Comments(24)
Commented by 三面相 at 2012-02-21 08:30 x
いい時間を過ごしていて素晴らしいです。
ハイカラな衣服ですか、久しぶりに聞きました。ははは
Commented by bluebrops_angela at 2012-02-21 08:59
ベネティアってどんな国かよく分からないですが、キリスト教の国なのでしょうか。
羽根のついた獅子は福音記者の誰かかなとか3枚目のお写真は聖母子かな??なんて見ていました。
素敵な時間を過ごされているのですね(^_-)-☆
Commented by getteng at 2012-02-21 09:44
seibo616さん、
こういうのは当地にはなかなか回ってきませんね。
海外旅行が無理ですから一度観たいものです。
Commented by ma_kun at 2012-02-21 15:11 x
ベネティアと言えばベネティアグラスを思い出しますが、グラスも展示されて居ましたか。
今日は日展を見てきました。
Commented by seibo616 at 2012-02-21 15:49
三面相さん:こんにちは。
ハイカラとは昔よく使われた言葉ですが、もう死語になったようです。
ハイカラの語源は、ハイカラーから来た襟が高い西洋衣装のようです。
Commented by seibo616 at 2012-02-21 15:55
angelaさん:こんにちは。
ベネティアはラテン語で英語ではベニスになります。
イタリアの北東部の町で700年頃に共和国からスタートしたそうです。
聖マルコの遺骸をエジプトから運び入れたそうです。
Commented by seibo616 at 2012-02-21 15:57
gettengさん:こんにちは。
日本にいながらにして、世界遺産に触れることができて最高ですね。
オペラや仮面舞踏会が盛んに開催された、富の宝庫だったようです。
Commented by seibo616 at 2012-02-21 16:00
ma_kunさん:こんにちは。
ものすごいベニチアンガラスで出来た手吹きのシャンデリアには、ビックリしました。
今でもベネティアングラスはとても高価なのですね。
とても縁がありませんが(笑)
Commented by belage at 2012-02-21 16:23 x
ベネチアは一時世界の中心でありましたからねぇ。最近は雨が
多く、昨年も大洪水だったようです。ボクは4年前に行きましたが、
丁度、水が引いたあとで良かったですが。そのうち、水の底に
なっちゃうかも知れませんね。
Commented by imaipo at 2012-02-21 17:08 x
こんにちは
良い時間を過ごされましたね
上野でもやってたようですが見学に行きませんでした
お話を聞くと面白そうで興味を持ちました
Commented by まっくんの館 at 2012-02-21 19:57 x
今晩は~。
素晴しい世界遺産に触れられ素敵な時間を過ごされましたね、
機会があれば是非鑑賞してみたいですね。(^o^)
Commented by seibo616 at 2012-02-22 08:02
belageさん:おはようございます。
欧州通の貴兄は、何度も行かれているのでしょうね!
世界史音痴なので、ベニスとベネチアは別の国だと思っていました。(笑)
Commented by seibo616 at 2012-02-22 08:05
imaipoさん:おはようございます。
この展覧会で、何故オペラや仮面舞踏会がベネチアで盛んだったのか判りました。
当時の貴族は、金と暇を持て余していたそうですね。
Commented by seibo616 at 2012-02-22 08:07
まっくんの館さん:おはようございます。
当時の男性オペラ歌手の7割以上が去勢していたそうです。
男性か女性か判らない声が美声でもてはやされたそうですね。
Commented by 北の旅人 at 2012-02-22 08:45 x
小樽に、この名の美術館がありまして、そこは素晴らしいガラス細工
がたくさん展示されてます・・・♪
Commented by やま悠作 at 2012-02-22 16:57 x
ベネティアってイタリアの水上都市のことでしょうか ?
一度行きたいのですがパスポートも切れたまま10年を過ぎました。
困ったものですぅ (>_<)。
Commented by hohsi at 2012-02-22 22:29
seibo さん、綺麗なガラスの装飾品を観賞でしょうか?
目の保養されたことでしょう。
一番下の写真に懐かしい道具を発見しました、
丸い手動の洗濯機・・・ですね、
我が家に存在していた時期が在りましたよ、
母買って来たのでした(^^♪
熱いお湯と洗濯物を入れ口を密閉してくるくる手動するのですが
残念な事にすすぎは取り出してたらいですすぎます、
短期間で洗濯機に替わりました。
Commented by 慕辺未行 at 2012-02-22 23:52 x
こんばんは (^o^)/
ベネツィア、言わずと知れた『水の都』ですね。
イタリアへは行ったことはありませんが、ベネツィアの風景はTVや映画などで何度もお目にかかっています。
しかしこちらは、かつて隆盛を極めたベネツィアなのですね。素晴らしいものがたくさんあったでしょうね。
Commented by seibo616 at 2012-02-23 08:21
北の旅人さん:おはようございます。
小樽にもベネチアガラス美術館があるのですか、風情があって
素敵でしょうね。
Commented by seibo616 at 2012-02-23 08:23
やま悠作さん:おはようございます。
ベニスはゴンドラや水上都市で知っていましたが、
ラテン語でベネティアと呼ぶのは知りませんでした(笑)
Commented by seibo616 at 2012-02-23 08:25
hosiさん:おはようございます。
最後の写真は、常設展で懐かしい昭和の品物が展示してありました。
この丸いのが洗濯機とは知らなかったです。
hosiさんはこれをつかわれたのですか!!!凄いですね。
Commented by seibo616 at 2012-02-23 08:27
慕辺未行さん:おはようございます。
素晴らしい展示物に目の保養をしてきました。
なかでもシャンデリアにはビックリでした。
Commented by 三重の山男 at 2012-02-23 20:58 x
こんばんは
ベネチア展とは香り高い展示ですねぇ~
甚目寺展とは、失礼ですが全く違う志向ですね。
Commented by seibo616 at 2012-02-24 06:21
三重の山男さん:おはようございます。
西洋史は苦手なのですが、オペラの発祥の地で
仮面舞踏会が何故行われたか知ることができました。