人気ブログランキング | 話題のタグを見る


(天王川公園の巻き藁船)            古稀を迎え、過ぎ去った時を越え未来へのメッセージに美しい日本に残る自然・建造物など心に残る画像を追います。


by seibo616

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2024年 01月
2023年 05月
2022年 09月
2022年 06月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 05月
more...

フォロー中のブログ

クラカメおじさんの気まぐれ写真
kQ2-album
爺散歩/日々是口実
根津 居酒屋すみれ YA...
*HAPPY DAYS♪
北の旅人残日録
やま悠作 日々雑感
裏山を歩きながら
晴チャリ雨読
写愛館
タケオモンの写真
へっぽこ写真記
じょんのび

外部リンク

最新のコメント

わ~具かなお祭り! や..
by hashiba511 at 07:57
豪華な祭りですね! こ..
by hashiba511 at 17:00
お久しぶりです。 お元..
by 三面相 at 09:56
鏑矢
by 鏑矢 at 16:31
福村晃夫
by 田賀陽介 at 16:30

検索

タグ

最新の記事

今年もよろしくお願いいたします
at 2024-01-09 01:07
久しぶりの新緑旅行
at 2023-05-31 14:04
3年振りの会津まつり
at 2022-09-27 00:51
3年振りの京都旅行
at 2022-06-19 08:12
寒行満願成就!
at 2022-02-02 10:01

カテゴリ

全体
津島散策
津島世間遺産
会津
日記
旅行記
建造物
花・植物
遺跡・史跡
写真

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

おみと祭りのプレイベント

旧暦の2月1日には、津島神社でおみと祭(開扉祭)が行われるのですが、
本番の20時前に17時からプレイベントが行われました。
津島駅前から神社まで1/2スケールのミニ松明を担いで練り歩きます。
おみと祭りのプレイベント_d0250028_165638.jpg

神社の社務所前には、本物の大松明が本番を待ちます。直径1m長さ10mです。
おみと祭りのプレイベント_d0250028_1545724.jpg

駅前で神職の安全祈願が行われました。

おみと祭りのプレイベント_d0250028_162353.jpg

18名の方々がミニ松明を運びます。

おみと祭りのプレイベント_d0250028_15482272.jpg
ご神木の大銀杏の脇を通過しました。
おみと祭りのプレイベント_d0250028_1632065.jpg
神社へ到着しました。
おみと祭りのプレイベント_d0250028_1635299.jpg

拝殿でのお祓いが行われました。境内では20時開始の本番の2時間まえにカメラマンが待っています。

本番へ続く・・・
by seibo616 | 2013-03-13 15:51 | 日記 | Comments(14)
Commented by escribeme_yakko at 2013-03-13 17:07
本番の様子を拝見するのが楽しみです !(^^)!
Commented by Imaipo at 2013-03-14 08:18 x
お早うございます
1/2の大きさですから本番のものは迫力が
ありますね、本番楽しみです、カメラマンも多いですね。
Commented by 湘南ジージ at 2013-03-14 08:56 x
ミニ松明と云ってますが、決してミニじゃありませんね
いつまでも続けて欲しい神事です
Commented by seibo at 2013-03-14 12:48 x
すみれのお嬢さん:こんにちは。
沢山の写真を撮影して整理していますので、
しばらくお待ちください。
Commented by seibo at 2013-03-14 12:50 x
imaipoさん:こんにちは。
今年は新聞やテレビで事前宣伝効果で、15時半から
カメラマンが陣取ってました。ビックリです。
Commented by seibo at 2013-03-14 12:51 x
湘南ジ-ジさん:こんにちは。
この1/2スケールモデルの松明行列は
昨年から開催して2回目になりました。
Commented by やま悠作 at 2013-03-14 13:58 x
これでミニ松明ですか !!
津島神社の神事って奥深いですねぇ。
Commented by hashiba511 at 2013-03-14 19:12 x
しめ縄と違うんですか?
しかしでかいなぁ~(@_@)
Commented by takeomon at 2013-03-14 20:11 x
古式の風習に乗っ取って行われるのでしょう、
行事には謂れがあるのでしょうが、重おもしい感じです
Commented by knoty at 2013-03-15 12:05 x
先日のTVで拝見しました。津島神社およびその氏子は大変ですね。いろいろな行事があって・・・でもそれが歴史の重みなんでしょう。seiboさんの写真、良く撮れていますよ。
Commented by seibo at 2013-03-15 18:12 x
やま悠作さん:こんにちは。
このミニ松明でも相当重いので、16名が交替で担いでいました。
Commented by seibo at 2013-03-15 18:13 x
hahahaさん:こんにちは。
この松明の先端に本物は火をつけて神社の楼門を通過します。
Commented by seibo at 2013-03-15 18:15 x
タケオモンさん:こんにちは。
江戸時代の絵図を見ると3mで30cm位の大きさでしたが、
段々と大きくなったようです。
Commented by seibo at 2013-03-15 18:17 x
knotyさん:こんにちは。
この行事は700年以上続いていたそうです。
凄い行事が今まで続いていました。